4832806076

北海道の歴史と文化―その視点と展開― (北海道史研究協議会創立四十周年記念論集)

北海道史研究協議会【編】

2006

北海道出版企画センター

序文(田端宏)、〔北海道における歴史研究の現状と課題〕古代・中世研究の現状と課題(乾芳宏)、近年の“アイヌ史”研究管見(谷本晃久)、近現代史研究の現状(榎本洋介)、〔中世編〕北海道の中世板碑について(須藤隆仙)、〔近世編〕幕領蝦夷地と場所請負制(田端宏)、蝦夷地・戸賀地金田の産金と蝦夷地に渡った佐渡西三川の金掘(太田善繁)、江戸幕府の国絵図作成と松前藩の対応(髙木崇世芝)、飢饉と米価から考察した場所請負制の功罪(秋葉實)、史料紹介 樺太南部を中心とした栖原家家譜(秋田俊一)、松田傳十郎『阿迪埜躍(あゆのおどり)之記』の紹介と若干の考察(大塚和義)、上ヨイチ運上家とその周辺(乾芳宏)、場所出産物の直段表示について(駒木根恵蔵)、“非運の人”箱館奉行堀織部正利煕(近江幸雄)、島義勇の『入北記』と前後の日記(有田政博)、史料紹介 佐倉藩士のクナシリ島・ヱトロフ島調査(本田克代・吉田千萬)、〔近現代編〕ブリュネの遺したもの(合田一道)、本多新と新井奥邃(福田隆三)、北海道町村制度史再考(鈴江英一)、知的障害児者教育・福祉の源流について(平中忠信)、馬匹改良三十か年計画の第一期における北海道の対応(寺島敏治)、新十津川町における「鳥取県団結移住」の展開(卜部信臣)、大津街道開削について「試論」(阿部富喜男)、俳人阿部慧月の誕生(君尹彦)、北海道における昭和初期の字名改正について(関秀志)、史料紹介 利尻島仙法志村鰊漁場出稼漁夫に関する名簿(西谷榮治)、史料紹介 GHQを中心とする教育変革の指令・指示文書(藤田明郎)、覚書 北海道郷土研究会の人々と関係出版物(出村文理)、〔道史協40年の歴史〕北海道史研究協議会40年の歩み(関秀志)、年表・道史協40年(髙木崇世芝)、あとがき(大庭幸生)。

A5541頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 第二部 [日本歴史] 2-18. 史料
  • 2 Japanese History 2-18. Historical Record
  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography