9784335100826

修験と神道のあいだ―木曽御嶽信仰の近世・近代―

中山 郁【著】

NAKAYAMA, Kaoru

2007

弘文堂

序章、木食普寛の開山活動と御座の誕生、修験から教派神道へ―近世末から近代初頭における御嶽講の展開―、大衆登山講の近代―教派神道化とその蹉跌―、祭式と行法のあいだで―御嶽信仰系教団の組織的性格と儀礼―、付章 本明院普寛関連史料(御嶽普寛神社蔵『普寛行者道中日誌』、木食普寛『武尊山開闢縁記』)、終章、謝辞、初出一覧。

A5332頁、索引10頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-12.社寺・宗教史

2 Japanese History 2-12. Shrine, Temple & Religion

  • 第二部 [日本歴史] 2-4. 近世史
  • 第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史
  • 2 Japanese History 2-4. Early Modern Introduction
  • 2 Japanese History 2-5. Modern & Contemporary
  • 日本
  • Japan
  • 中世・近世
  • 近代・現代
  • Medieval and Early Modern
  • Modern and Contemporary
  • 民俗・宗教
  • Folk Customs & Religion