9784639024514

三河―交流からみる地域形成とその変容―

地方史研究協議会【編】

2016

雄山閣

序文(松尾正人)、〔公開講演〕近世東三河の交通(渡辺和敏)、明治維新と志士草莽(髙木俊輔)、〔交流からみる東三河・西三河〕渥美半島の縄文貝塚について―渥美半島貝塚群の貝輪生産―(増山禎之)、地域交流からみた古墳時代の三河(西島庸介)、今川氏の三河侵攻―三河・遠江双方向の視点から―(森田香司)、東海道二川宿における商家の経営と地域金融(久住祐一郎)、奥三河の宗教文化とその担い手―花太夫所蔵文献を通して―(松山由布子)、〔「三河」の地域形成〕普門寺旧境内と三河の山寺(岩原剛)、徳川創業史にみる三河武士像―その変容について―(平野仁也)、明治用水開削以前の碧海台地開発―江戸時代後期から幕末にかけての新開の動き―(三島一信)、三河における自由民権運動と立憲帝政党勢力の動向(中元崇智)、第66回(三河)大会の記録(大会成果刊行特別委員会)、執筆者紹介。

A5282頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-3.地方経済史

3 Japanese Economic History 3-3. Regional Economy

  • 第三部 [日本経済史] 3-15. 交通・通信
  • 第三部 [日本経済史] 3-22. 社会
  • 3 Japanese Economic History 3-15. Transportation & Communication
  • 3 Japanese Economic History 3-22. Community, Family & Gender
  • 日本
  • Japan
  • 社会
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Society
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography