勧進と破戒の中世史—中世仏教の実相—

松尾 剛次【著】

1995

吉川弘文館

勧進と破戒の世紀—序にかえて—、〔勧進と律僧〕勧進の体制化と中世律僧、説経節「さんせう太夫」と勧進興行、室町幕府の禅・律対策、常陸三村寺結界石と称名寺結界絵図、西大寺末寺帳考、恵鎮円観を中心とした戒律の「復興」、〔日本古代・中世授戒制度史〕官僧と遁世僧、延暦寺戒壇と鎌倉新仏教の成立、筑前観世音寺・下野薬師寺両戒壇の授戒制、中世延暦寺戒牒の古文書学的研究、尼への授戒、まとめにかえて、あとがき。

A5判408頁、索引8頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-12.社寺・宗教史

2 Japanese History 2-12. Shrine, Temple & Religion

  • 日本
  • Japan
  • 民俗・宗教
  • Folk Customs & Religion