4496035340

戦後再建期の中小企業政策の形成と展開

渡辺 俊三【著】

2003

同友館

序章・本書の構成と成り立ち、敗戦時の日本産業の状況と傾斜生産方式の成立、傾斜生産方式の実績と役割、物価体系の構想と価格差補給金の支出、復興金融金庫融資の実態、中小企業振興対策の変遷、中小企業振興対策をめぐる日本政府とGHQとの交渉、中小企業庁設置法をめぐる国会での議論、戦後再建期の中小企業政策の理念、1950年の中小企業庁設置法の改正、3月危機説をめぐる蜷川と池田の抗争、補章・GHQ/SCAP文書にみられる中小企業政策関連の資料について、事項索引、人名索引。

A5240頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-19.企業・組合

3 Japanese Economic History 3-19. Business & Union

  • 日本
  • Japan
  • 企業・組合
  • Business and Association