03876713
立教経済学論叢
Rikkyo Keizaigaku Ronso ; St.Paul's Economic Journal
立教大学大学院経済学研究会
Economic Student's Society, St.Paul's University
2016
82
第二次世界大戦後の米国統治下における沖縄の通貨制度―1958年~1972年の「ドル通貨制」を中心に―
Okinawa's Currency System under the rule of United States after World War Ⅱ: Analysis of "U.S. Dollar Era" during 1958-1972
星野 智樹
HOSHINO, Tomoki
はじめに、戦後沖縄における通貨制度の変遷、琉球銀行の機能―バランスシートを手がかりとした検討、「ドル通貨制」における市中銀行の機能―預金通貨をめぐる問題を中心に、沖縄の対外経済関係―ドルの流出入の動向、おわりに。
日本語 / Japanese
第三部[日本経済史]3-16.貨幣
3 Japanese Economic History 3-16. Currency
- 第三部 [日本経済史] 3-17. 金融・銀行・財界
- 第五部 [西洋経済史] 5-8. 貨幣・金融・保険
- 3 Japanese Economic History 3-17. Banking, Finance & ZAIKAI
- 5 European & American Economic History 5-8. Banking, Currency, Finance & Insurance
- 日本
- Japan
- 金融・保険
- 貨幣
- Finance and Insurance
- Currency