院政期の仏教

速水 侑【編】

1998

吉川弘文館

はじめに、〔院政期における仏教の特質〕院政期仏教と末法思想(速水)、日本仏教における戒律への関心と中国の禅宗(中尾良信)、鎌倉仏教の形成をめぐって(末木文美士)、〔院政期における僧侶の活動〕無度縁宣旨・一身阿闍梨・僧都直任(岡野浩二)、守覚法親王と院政期の仏教文化(阿部泰郎)、勧進と経営の論理(小原仁)、明恵の禅定思想(船岡誠)、〔院政期仏教の周辺〕古代における僧尼と音楽(荻美津夫)、古代から中世への神祇信仰の展開(三橋正)、〔院政期仏教の展開〕論義と聖教(永村眞)、叡尊歿後の西大寺(追塩千尋)、いわゆる尾張国富田庄絵図をめぐって(松尾剛次)。

A5判448頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-12.社寺・宗教史

2 Japanese History 2-12. Shrine, Temple & Religion

  • 日本
  • Japan
  • 民俗・宗教
  • Folk Customs & Religion