00380113

社会経済史学

Socio-Economic History ; Shakai-Keizaishigaku

社会経済史学会

The Socio-Economic History Society ; Shakai-Keizaishi Gakkai

2013

79(3)

1920年代~1930年代の天津における通貨供給メカニズムと金融市場の近代化―上海との連関、及び天津銀銭業準備庫の分析を中心として―

Money supply mechanisms and modernization of the Tianjin financial market from the 1920's to the 1930's

諸田 博昭

MOROTA, Hiroaki

はじめに、1920年代~1930年代における天津ー上海間の銀需給調整過程(廃両改元までの中国の通貨の状況、天津の銀需給調整過程の特徴、天津ー上海間の銀需給調整メカニズムの分析)、1920年代における天津の決済制度と銀需給調整メカニズムの関係(1920年代における天津の金融機関、1920年代における天津と上海の決済制度の比較、1927年の天津における金融恐慌と銀銭業準備庫及び手形交換所設立案)、天津金融市場の近代化と銀銭業準備庫(天津における銀元市価低落と決済問題の深刻化、上海銀行業同業公会連合準備委員会と天津銀銭業準備庫の設立、天津銀銭業準備庫の運営とその特徴)、おわりに。

日本語 / Japanese

第四部[東洋経済史]4-8.貨幣・金融

4 Oriental & African Economic History 4-8. Banking, Currency, Finance & Insurance

  • アジア・アフリカ
  • Asia and Africa