4642014004

日本家族史論集 10 教育と扶養

片倉 比佐子【編】

KATAKURA, Hisako

2003

吉川弘文館

〔養育と子どもの世界〕生殖と古代社会(西野悠紀子)、養君にみる子どもの養育と後見(秋山喜代子)、近世村落における子どもの存在状況(高橋敏)、農村荒廃と人口政策―小児養育と「入百姓」―(菅野則子)、近代的母親像の形成についての一考察―一八九〇~一九〇〇年代における育児論の展開―(沢山美果子)、周辺化される下層家族とそこに産れ育つ子どもたち―戦前の大都市下層調査から―(久冨善之)、〔家族と教育〕平安貴族の家庭教育―作文会と歌合との関わりで―(梅村恵子)、中世の「家」と教育(田端泰子)、近世商家における惣領教育―佐野屋孝兵衛家の記録をとおして―(入江宏)、大正期「新中間階級」の家庭生活における「子供の教育」(小林嘉宏)、〔介護と扶養〕古代老者の「棄」と「養」(田中禎昭)、日本中世の老人の実像(飯沼賢司)、日本中世の村と扶養・相続(久留島典子)、日本近世における家族・地域の扶養介護(柳谷慶子)、明治前半期における「家」制度―扶養法を通して―(藤原怜子)、解説、主要参考文献。

A5383頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-22.社会

3 Japanese Economic History 3-22. Community, Family & Gender

  • 日本
  • Japan
  • 社会
  • Society