日本史研究
日本史研究会
2001
469
摂関期の有職故実—御堂流の研究から—
告井 幸男
はじめに、院政期の御堂流、隠文帯・螺鈿剣、道長の新定、女院行事の場合、貴族と故実、おわりに。
日本語 / Japanese
第二部[日本歴史]2-2.古代史
2 Japanese History 2-2. Ancient
- 日本
- Japan
- 先史・古代
- Prehitoric and Ancient
日本史研究
日本史研究会
2001
469
摂関期の有職故実—御堂流の研究から—
告井 幸男
はじめに、院政期の御堂流、隠文帯・螺鈿剣、道長の新定、女院行事の場合、貴族と故実、おわりに。
日本語 / Japanese
第二部[日本歴史]2-2.古代史
2 Japanese History 2-2. Ancient