戦後沖縄社会経済史研究

松田 賀孝【著】

1981

東京大学出版会

混迷から収拾へ、復興への足固め、「琉球列島経済計画」Economic Plan for the Ryukyu Islands の検討、「経済振興第一次五力年計画」成る、外資導入政策と特免外商制度、土地問題の展開過程とその波紋、紛争の根底にあるもの、「プライス勧告」とその波紋、占領デフレ政策の終焉と通貨切替え論争、通貨切替えと日米協調路線の展開、米国援助の構造とその性格、蔗糖産業の生成と発展、新興パインアップル産業の生成と発展、対外収支構造の推移分析、60年代前半にみる計画行政、60年代後半にみる計画行政、財政金融構造の骨子と性格、金融制度の変遷と金融機関の再編、金融基調の変遷と景気動向、産業行政の展開、企業経営の構造的特性、住民生活の変遷、返還協定への道程、最後の通貨交換、アメリカ統治の終焉、基本文献リスト。

A5判869頁、索引・收録図表一覧42頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-3.地方経済史

3 Japanese Economic History 3-3. Regional Economy

  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography