近世日本海運史の研究

上村 雅洋【著】

1994

吉川弘文館

序論、近世海運の成立と展開、近世の米穀流通と廻船の展開、近世の商品流通と廻船の発展形態、菱垣廻船再興策と紀州廻船、紀州廻船業者の在村形態、有田蜜柑輸送と日高廻船、新宮鵜殿廻船と炭木材輸送、尾鷲入津の城米船、幕末・維新期の灘酒輸送、幕末・明治期の赤穂塩輸送と廻船経営、近世阿波における廻船経営と手船化、阿波国撫養における山西家の廻船経営、阿波国撫養をめぐる商品流通と廻船、塩飽廻船の水主と備前国南児島、讃岐国塩飽廻船の機能、石見国銀山領の城米輸送、幕末期における越後国の城米輸送、佐渡国入津船と商品流通、結論、索引。

A5判475頁、索引4頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-15.交通・通信

3 Japanese Economic History 3-15. Transportation & Communication

  • 日本
  • Japan