都市と宗教 (中世都市研究 4)

中世都市研究会【編】

1997

新人物往来社

序—宗教と武人の時代・中世(石井進)、〔都市と宗教〕中世都市民と宗教(網野善彦)、豊後府内の形成と寺院(玉永光洋)、中世太宰府の展開(山村信栄)、中世都市博多の総鎮守と筥崎宮(佐伯弘次)、鎌倉の寺院配置と墓域(斉木秀雄)、中世の都市的な場と宗教(松尾剛次)、霞ヶ浦周辺の律宗系寺院と沿岸社会の変質(桃崎祐輔)、〔北九州の宗教遺跡〕発掘調査からみた博多聖福寺と町場(大庭康時)、中世唐津の市と港(宮武正登)、臼杵荘と磨崖仏(神田高士)、〔都市・城館研究の最新情報〕北海道・東北(高橋博志)、関東(當眞嗣史)、甲信(竹内靖長)、東海(尾野善裕)、北陸(善端直)、近畿(中井均)、中国(古賀真木子)、四国(柴田圭子)、九州(徳永貞紹)、沖縄(島弘)。

A5判321頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-4.村落・都市

3 Japanese Economic History 3-4. Village & City

  • 日本
  • Japan
  • 村落・都市
  • Village and City