荘園制と武家社会

竹内理三博士還暦記念会【編】

1969

吉川弘文館

収載論文つぎの如し。地頭の「対桿」と「抑留」(安田元久)、平氏と九州(飯田久雄)、延暦寺衆徒と佐々太氏(黒田俊雄)、鎌倉墓府の鎮西統治に対する抵抗と挫折(瀬野精一郎)、若狭国における荘園制の形成(網野善彦)、東大寺領若狭国太良荘の均等名について(渡辺澄夫)、荘園領主経済の諸段階(佐々木銀弥)、鎌倉時代における伊予国の地頭御家人について(田中稔)、薩摩国伊集院の在地領主と地頭(五味克夫)、九州諸国における北条氏所領の研究(石井進)、九州荘園年貢の輸送について(新城常三)、永仁徳政と越訴(笠松宏至)、鎌倉末期周防国衙領支配の動向と大内氏(松岡久人)、豊前国宇佐宮の境内十郷(中野幡能)、遠江・駿河守護今川範国事蹟稿(川添昭二)、豊臣時代の武家社会と文化(河合正治)。

A5判612頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-11.土地制度

3 Japanese Economic History 3-11. Land System

  • 日本
  • Japan
  • 土地制度
  • Land System