戦後史の証言

江本 嘉幸【著】

EMOTO, Yoshiyuki

2004

全国勤労者福祉振興協会

「はじめに社会改造あり」─占領革命とは?─、「人たるに値する生活」─労働法制の創設─、「総同盟の再生」─新しい魅力では立ち遅れ─、「焼け跡の争議」─読売・生産管理とその発展─、「十月労働攻勢」─空想的革命への地ならし─、「一歩退却二歩前進」─二・一ゼネストの挫折─、「正しく強かれ」─非財閥・野武士派の登場─、「スト挫折の後遺症」─産別民主化の芽生え─、「地域人民闘争の時代」─報酬はスト権否認─、「あめ のち 晴れ」─あざなえる民主化運動─、「三つの旋風」─いまなお、解けぬ謎─、「労農派マルキスト」─〈政・労〉ともに左派優位に─、「総評が見えた」─総同盟、悲劇的な退潮─、「アヒルがアヒルに…」─講和で革新はズタズタ─、「逆コースへの抵抗…」─血のメーデーで挫折─、「経営が転換をしかけた…」─電産、炭労の長期スト─、「戦後新右派の形成」─ビッグ・ユニオニズムの芽─、「高野・総評の不協和音」─左社・総評ブロックにひび─、「太田・岩井ライン」─春闘方式の模索─、「戦後・女工哀史」─近江絹糸の人権争議─、「もはや、戦後ではない」─春闘、生産性…高成長への助走─、「三六計逃げるに如かず」─国労・新潟闘争の顛末─、「先生の通信簿」─教育の自由をめぐる争い─、「デートもできぬ警職法」─世論の反撃で廃案─、「パンのみにて生きるに…」─権利闘争のはじまり─、「安保前夜の不協和音」─一過性の〈日本的〉とは?─、「去るも地獄 残るも地獄」─総評・労働運動の転換点─、「戦後革新の壮大な葬式?」─六〇年安保政治騒動とは─、「路線転換の好機」─構造改革論争の顛末─、「夜明けは暗かった」─民間主導への転換期─。

A5282頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-24.社会問題・社会運動

3 Japanese Economic History 3-24. Social Problem, Movement & Organization

  • 第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史
  • 第三部 [日本経済史] 3-22. 社会
  • 2 Japanese History 2-5. Modern & Contemporary
  • 3 Japanese Economic History 3-22. Community, Family & Gender
  • 日本
  • Japan
  • 近代・現代
  • Modern and Contemporary
  • 社会
  • 社会問題・社会運動
  • Society
  • Social Problems and Social Movements