市場経済—その理論・歴史・政策—

龍谷大学経済学部創立30周年記念編集刊行委員会【編】

1991

龍谷大学経済学部

試論・市場と計画のあいだ(御前進)、社会主義・市場・私的所有(田中雄三)、市場と社会的評価(金子甫)、市場経済と共同体(松岡利道)、投機市場に関するケインズの見解(水原總平)、合衆国ミシン工業の発展とチャンドラーJr.の理論(永田啓恭)、「興業意見」と「製造業に関する報告書」(小林袈裟治)、日本経済のソフト化と社会的厚生(宮永昌男)、プライバタイゼーションとポピュラー・キャピタリズム(奥村宏)、金融市場の自由化とマネタリーコントロール(藤澤正也)、政府規制・規制緩和・規制再強化の基本的考え方(井口富夫)、円の国際化と基軸通貨の複数化の可能性を求めて(岡地勝二)、日本におけるセントルイス方程式の再推定(北川雅章)、発展途上国の構造調整政策と市場経済(中村尚司)、河海からみた大地(鶴見良行)、システムシュミレーションの概要と応用(廣岡博之)、学生消費者の大学生活適応に関する研究(松谷徳八)。

A5判428頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-13.商業

3 Japanese Economic History 3-13. Commerce

  • 日本
  • Japan
  • 商業・貿易・サービス
  • Commerce, Trade and Services