日本海事史の諸問題 海運編

石井 謙治【編】

1995

文献出版

近世海運の展開と越後廻船(柚木学)、元禄期の新潟町(小村弌)、敦賀の蔵宿と払米代銀引負事件(印牧信明)、近世前半期の佐渡廻船業について(佐藤利夫)、加賀の海商、木谷家一門の系譜について(清水隆久)、越中国射水の水郷と放生津町など舟方(高瀬保)、北前船の便り(牧野隆信)、紀州黒江漆器と日方廻船(上村雅洋)、三河船・尾張船の廻船加入について(村瀬正章)、浦商人が見た幕末期の北部九州における海事事情(高田茂廣)、近世河川海上運漕と江戸廻船問屋(丹治健蔵)、海商『中村家』の勘案加(カムチャッカ)漁場経営(刀禰勇太郎)、国内海運網の近代化と流通構造の変容(中西聡)。

A5判423頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-15.交通・通信

3 Japanese Economic History 3-15. Transportation & Communication

  • 日本
  • Japan