9784784217687

大航海時代の日本と金属交易 (別府大学文化財研究所企画シリーズ 3―ヒトとモノと環境が語る―)

平尾 良光,飯沼 賢司,村井 章介【編】

2014

思文閣出版

日本中世に使用された中国銭の謎に挑む―日本中世貨幣論の再検討―(飯沼賢司)、唯‘錫’史観―なぜ精銭を供給しつづけられなかったのか―(黒田明伸)、15・16世紀海洋アジアの海域交流―琉球を中心に―(村井章介)、琉球王国のガラスはどこで生産されたのか?(稗田優生・魯禔玹・平尾良光)、鉛玉が語る日本の戦国時代における東南アジア交易(平尾良光)、16世紀後半のアユタヤ交易と日本(岡美穂子)、タイ ソントー鉛鉱山(平尾良光・魯禔玹・土屋将史・ワイヤポット・ボラカノーク)、鉛の流通と宣教師(後藤晃一)、サンチャゴの鐘(平尾良光)、コンテナ陶磁のもつ意味(川口洋平)、金銀山開発をめぐる鉛需要について(仲野義文)、江戸時代初期に佐渡金銀鉱山で利用された鉛の産地(魯禔玹・平尾良光)、大砲伝来―日本における佛朗機砲の伝播と受容について―(上野淳也)、マニラ沖に沈んだスペイン船サン・ディエゴ号が語るもの(田中和彦)、資料 戦国時代関連資料の鉛同位体比一覧(西田京平・平尾良光)。

18.5×26212頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-14.貿易

3 Japanese Economic History 3-14. Trade

  • 第四部 [東洋経済史] 4-5. 商業・貿易
  • 第四部 [東洋経済史] 4-8. 貨幣・金融
  • 4 Oriental & African Economic History 4-5. Commerce & Trade
  • 4 Oriental & African Economic History 4-8. Banking, Currency, Finance & Insurance
  • 日本
  • アジア・アフリカ
  • Japan
  • Asia and Africa
  • 商業・貿易・サービス
  • Commerce, Trade and Services