中世の寺社と信仰

上横手 雅敬【編】

2001

吉川弘文館

〔顕密仏教と権門体制〕源頼朝の宗教政策(上横手)、中世前期の戒律復興(下間一頼)、天皇即位秘儀説の形成について(寺井光)、平泉澄と権門体制論(今谷明)、〔寺社権門と所領〕黒田荘と境絵図(横内裕人)、中世熱田大宮司の発給文書(藤本元啓)、大覚寺統管領寺院の再編(金井静香)、〔仏教の伝播と交流〕『元興寺縁起』の再検討(本郷真紹)、重源の入宋とその周辺(堀越光信)、琵琶湖東岸地域における本願寺門徒団と寺院開創伝承(中野和之)、「一遍聖絵」と伊予国岩屋寺(山内譲)、あとがき(杉橋隆夫)。

A5判267頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-12.社寺・宗教史

2 Japanese History 2-12. Shrine, Temple & Religion

  • 日本
  • Japan
  • 民俗・宗教
  • Folk Customs & Religion