9784130262668

響き合う東アジア史

Adventures in East Asian History: A Cross- Cultural Studies among Japan, China and Korea

三谷 博,張 翔,朴 薫【編】

MITANI, Hiroshi / ZHANG, Xiang / PARK, Hun

2019

東京大学出版会

University of Tokyo Press

若手歴史家たちの競演(三谷博,張翔,朴薫)、〔環境〕前漢黄河と『水経注』黄河の特性比較―リモートセンシングデータを利用した黄河古河道の研究―(長谷川順二)、明代湖南省の環境と疫病―通時的・空間的研究―(金賢善/鈴木開訳)、〔政治体制(前近代)〕新羅の宦官官府を探して―洗宅(中事省)の性格についての再検討―(李在晥/植田喜兵成智訳)、一六世紀朝鮮「山林之士」の台頭と薦挙制論議(金映印/大沼巧訳)、〔政治思想(前近代)〕秩序至上か,君主至上か―司馬光の政治観念に対する再検討―(姜鵬/弓場苗生子訳)、日本型兵学の成立―山鹿素行の朱子学批判をめぐって―(唐利国/蔣建偉,阿部亘,廣瀬直記訳)、〔国際関係(前近代)〕朝鮮王朝初期「向化倭人」―平道全に関する研究―(王鑫磊/呉修喆訳)、朝鮮・後金間の経済関係―東アジア大乱の中の多角貿易と権力関係―(辻大和)、隠すという外交―清に対する琉日関係の隠蔽政策―(渡辺美季)、〔西学への対応〕明治日本「啓蒙」思想の再検討―『明六雑誌』を素材として―(河野有理)、試験からみた清末の新学導入―清末中国における「知」の近代的変容―(孫青/斉会君,小二田章訳)、〔国際関係(近代)〕戦争と日本民衆の中国観―種々のメディアを史料として―(金山泰志)、近衛篤麿と日中関係―二〇世紀転換期における二度の中国渡航を中心に―(戴海斌/梶田祥嗣訳)、〔ジェンダー・資本主義・植民地主義〕「美名」か「汚名」か―一九三〇年代上海における女性のタバコ消費―(皇甫秋実/廣瀬直記訳)、帝国日本の「内鮮結婚」―政策と現実―(李正善/久留島哲訳)、〔戦時体制と脱植民地化〕「聞く主体」の形成と大衆の国民化―戦時日本のラジオ聴取指導―(鄭知喜/加藤裕人訳)、東アジアの戦後処理―韓人帰還問題を中心に(一九四五―四六年)―(黄善翌/辻大和訳)、帝国解体の後―旧樺太住民の複数の戦後―(中山大将)、あとがき。

A5425頁、編者・執筆者紹介・翻訳者(協力者)一覧4頁

日本語 / Japanese

第四部[東洋経済史]4-13.政治・法制

4 Oriental & African Economic History 4-13. Politics & Law

  • 第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史
  • 第三部 [日本経済史] 3-22. 社会
  • 2 Japanese History 2-8. Diplomacy
  • 3 Japanese Economic History 3-22. Community, Family & Gender
  • 日本
  • アジア・アフリカ
  • Japan
  • Asia and Africa
  • 社会
  • 国際関係・対外関係
  • 法制・政治・軍事
  • Society
  • International Relations
  • Law, Politics & Military