9784866029498

洋学摂取と科学技術の発展 (幕末佐賀藩の科学技術 下)

「幕末佐賀藩の科学技術」編集委員会【編】

2016

岩田書院

〔蘭学・英学の摂取〕佐賀藩武雄領における洋学導入(川副義敦)、佐賀藩における西洋医学の受容と展開(青木歳幸)、石橋家資料に見る佐賀藩の長崎海軍伝習―安政五年・六年を中心に―(百武由樹)、佐賀藩の英学の始まりと進展―石丸安世を中心に―(多久島澄子)、〔精煉方と蒸気船建造〕幕末佐賀藩科学技術系役局の変遷(中野正裕)、精煉方の活動―幕末佐賀藩の近代化産業遺産全般に対する歴史文献調査から―(松田和子)、幕末佐賀藩三重津海軍所跡の概要―在来技術と西洋技術の接点―(前田達男)、幕末佐賀藩の蒸気船製造―凌風丸への道程―(本多美穂)、佐賀藩三重津海軍所跡出土品の化学分析―銅製品・坩堝・炉壁―(田端正明)、〔文久~明治期の大小銃鋳造と電信技術〕幕末佐賀藩における西洋銃陣の成立と変遷―天保から万延元年惣鉄砲制まで―(金丸智洋)、佐賀藩における文久・慶応期の製砲事業(前田達男)、精煉方から工部省へ(宇治章)、ICP-MS法とエックス線分析法を用いた歴史鉄試料の分析(尾花侑亮、栗崎敏、沼子千弥、長野暹、横山拓史、山口敏男、脇田久伸)。

A5432頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-11.科学・技術史

2 Japanese History 2-11. Science & Technology

  • 第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理
  • 第三部 [日本経済史] 3-12. 工業
  • 2 Japanese History 2-6. Regional & Geography
  • 3 Japanese Economic History 3-12. Industry
  • 日本
  • Japan
  • 鉱工業
  • 科学・技術
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Mining and Manufacturing
  • Science and technology
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography