9784757608207

日本の近世社会と大塩事件

酒井 一【著】

2017

和泉書院

口絵、凡例、半世紀の歴史研究を振り返る―民衆史・地域史・大塩平八郎・歴史学―、〔近世の領主支配と村々〕西摂青山主水領の在払制度、河内国石川家領の貢租―日本貨幣地代成立史研究の一試論―、幕末期畿内における石代納―三分一直段平均化をめぐって―、摂津国一橋領知の石代、泉州清水領における社倉制度、解題(本城正徳)、〔大塩事件〕大塩の乱と在郷町伊丹、大坂書林河内屋のことなど―伊丹の書簡からみた大塩余聞―、大塩の乱と枚方地方、大塩の乱と畿内農村、大塩与党をめぐる村落状況、解題(松永友和)、〔幕末の社会と民衆〕近世後期における農民闘争について―灘地方を中心にして―、幕末における絞油業の発展、慶応2年大坂周辺打毀しについて、幕末期西摂における領主支配と民衆、幕末期の社会変動と人民諸階層、幕末・維新期の民衆は何を求めたか、解題(谷山正道)、〔地域史と民衆文化〕摂津猪名川筋三平伝説の歴史的考察―地域史研究の一つの試み―、文政13年おかげ参り施行宿の一考察―伊勢野間店の人数改めを中心に―、近世民衆文化の到達点―見えてきた「国民」―、中世・近世を生きる―祈り,巡礼,芸能―、地域史と資料館活動―尼崎の場合―、解題(藪田貫)、酒井一先生年譜、酒井一先生著作目録(1954年~2017年分)、編者あとがき(藪田貫)、刊行によせて(酒井妙子)。

A5604頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-24.社会問題・社会運動

3 Japanese Economic History 3-24. Social Problem, Movement & Organization

  • 第三部 [日本経済史] 3-4. 村落・都市
  • 第三部 [日本経済史] 3-22. 社会
  • 3 Japanese Economic History 3-4. Village & City
  • 3 Japanese Economic History 3-22. Community, Family & Gender
  • 日本
  • Japan
  • 村落・都市
  • 社会
  • 社会問題・社会運動
  • Village and City
  • Society
  • Social Problems and Social Movements