幕末維新の社会と思想

田中 彰【編】

1999

吉川弘文館

はじめに(田中)、〔幕末の地域社会〕百姓一揆の展開過程(三宅紹宣)、元治〜慶応期長州藩農村の交通夫役負担と庄屋層の機能(又野誠)、大原幽学と改心楼乱入事件(高橋敏)、和人地東在および箱館六箇場所の収税状況に関する2・3の特質(麓慎一)、〔「攘夷」の諸相〕下田渡海考(川口雅昭)、文久元・3年の佐原騒動と水戸藩尊攘派(長谷川伸三)、対馬藩攘夷政権と援助要求運動(玄明喆)、〔維新政権をめぐって〕藩体制解体と岩倉具視(松尾正人)、浦上キリシタン流配事件と信教の自由(家近良樹)、〔明治維新と歴史認識〕鎌倉薩長藩祖廟と明治維新(岸本覚)、「蝦夷地」認識深化の世界史的必然性(岸甫一)、アメリカから見た日本の南北戦争(M・ウィリアム・スティール)、あとがき(桑原真人、高橋、松尾)。

A5判363頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-9.思想史

2 Japanese History 2-9. Thought

  • 日本
  • Japan