4872943414

近世の北関東と商品流通

井上 定幸【著】

2004

岩田書院

〔農村の家族形態と雇用労働〕近世における農村構造と家族形態に関する一考察―北関東・東上ノ宮五人組帳の分析―、近世期農村奉公人の展開過程―北関東・畑作(養蚕)地帯の一事例―、〔領主米の地払いと流通〕高崎藩城米のゆくえ―払米制度の成立と運用実態―、旗本領における貢租米の地払い形態―佐位郡東小保方村・久永氏陣屋元史料の紹介―、〔信州米と越後米の流入〕西上州における信州米市場をめぐる市立て紛争の展開―西牧領本宿村の天明5年「穀市立て訴訟記録」の紹介―、上州沼田藩領における米穀流通統制―他所米津留政策をめぐる2、3の問題―、〔特産物の生産と流通〕近世西上州における麻荷主の経営動向―下仁田町桜井家史料の紹介と若干の考察―、館煙草の流通をめぐる2、3の問題―産地荷主木部家文書の紹介を中心に―、〔製糸地帯の形成と糸繭商人〕幕末・維新期東上州における糸繭商人の実像―山田郡塩原村高草木家の経営動向をめぐって―、横浜開港後における越後生糸・繭の関東流入形態、あとがき。

A5410頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-3.地方経済史

3 Japanese Economic History 3-3. Regional Economy

  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography