戦間期の日本経済分析

中村 隆英【編】

1981

山川出版社

〔巨視的分析〕戦間期日本のマクロ経済とミクロ経済(佐藤和夫)、戦間期の日本経済(トゥヴィア・ブルメンソール、山崎広明訳)、1935年の投入産出表(西川俊作・腰原久雄)、〔財政と金融〕1920年代の財政支出と積極・消極両政策路線(原朗)、「高橋財政」と公共投資政策(中村隆英)、戦間期における日本金融制度の生成(ヒュー・パトリツク、尾高煌之助訳)、〔産業分析〕戦間期における下請制機械部品工業発達の諸要因(尾高煌之助)、日本綿紡績業と中国(ピーター・ドゥウス、森川英正訳)、日本における製造業の生産性(ロナルド・ネピア、腰原久雄訳)、〔経営史〕両大戦間の日本海運(中川敬一郎)、戦間期における日本財閥(森川英正)、1920年代の三井物産(山崎広明)、〔労働と農業〕昭和恐慌とその後の雇用変動および出稼労働力(西川俊作)、戦間期における朝鮮人労働者(G・R・サクソンハウス、中村隆英・清家篤訳)、両大戦間期小作争議の数量分析への一試論(宮本又郎、コウゾウ・ヤマムラ)。

A5判425頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-2.時代経済史

3 Japanese Economic History 3-2. Ancient, Medieval, Modern & Contemporary Economy

  • 日本
  • Japan