9784634520257

山里清内路の社会構造―近世から現代へ―

吉田 伸之【編】

YOSHIDA, Nobuyuki

2018

山川出版社

序(吉田伸之)、〔清内路の近世〕近世清内路村の構造転換(吉田伸之)、榑木成諸村の年貢収納―信州伊那郡遠山六ヶ村和田村を中心に―(前澤健)、近世清内路における部落運営(坂本広徳)、千村平右衛門預所・知行所における七里役―清内路村を事例に―(小野歩実)、清内路関所と清内路村―「御関所元」清内路村の性格をめぐって―(千葉拓真)、十九世紀清内路煙草の生産流通構造(竹ノ内雅人)、土佐屋の櫛取引ネットワーク(角和裕子)、真宗寺院と清内路門徒(芹口真結子)、〔清内路の近現代〕近世から近代初期における共同体機能の変遷―青年会と区会に注目して―(田中光)、近現代村落における合意形成の方法―下清内路の事例―(坂口正彦)、三等郵便局史料からみた地域社会―戦間期から戦時期の清内路郵便局を中心に―(小島庸平)、明治後期専売制下における清内路煙草(中西啓太)、『村誌』に書かれなかった招聘村長―強制された清内路村の満洲移民送出―(本島和人)、清内路の地域力を比較する―生きがい健康集落と友人健康集落―(赤川学)、補説 『清内路村誌』編纂の経緯―飯田下伊那の史誌編纂の流れのなかで―(藤田壮介)、【付録3】清内路史料調査活動記録、【付録2】清内路関連文献一覧、【付録1】旧清内路村関係の史料群、清内路村絵図、一八八〇年代の下伊那と清内路、索引。

A5382頁、索引・付録等16頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 第三部 [日本経済史] 3-4. 村落・都市
  • 第三部 [日本経済史] 3-22. 社会
  • 3 Japanese Economic History 3-4. Village & City
  • 3 Japanese Economic History 3-22. Community, Family & Gender
  • 日本
  • Japan
  • 村落・都市
  • 社会
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Village and City
  • Society
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography