畿内歴史地理研究

藤岡 謙二郎【編】

1958

日本科学社

畿内の歴史地理(藤岡謙二郎)、畿内の低地帯生成の地質学的背景(粉川昭平)、枚方台地の先史遺跡(片山長三)、畿内における古墳立地に対する一考察(伊達宗泰)、大和盆地の条里制地割に関する問題(藤岡謙二郎・桑原公徳・服部昌之・大脇保彦)、畿内の村落と耕地(谷岡武雄)、中世都市の経済生活(野田只夫)、寺内町の形成とその性格(沢井浩三)、近世大阪の漁村(野村豊)、畿内の新田(池浦正春)、近世の畿内農村(浮田典良)、畿内における城下町規模と提封(矢守一彦)、京都における同業者町の発達(藤本利治)、畿内行政区劃の変遷(押野昭生)、畿内に於ける鉄道の発達(山崎俊郎)より成る。

A5判318頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography