幕末・明治の日本経済 (数量経済史論集 4)

尾高 煌之助,山本 有造【編】

1988

日本経済新聞社

空白の四半世紀へ(尾高煌之助)、人口変動における西と東(斎藤修)、防長地方における農業生産の展開(穐本洋哉)、近世日本における綿織物生産高(阿部武司)、幕末・明治前期の地方産業と商業経営(天野雅敏)、幕末・維新期の通貨構造(山本有造)、近世物価史・成果と問題点(宮本又郎)、御用金と金札(大口勇次郎)、日銀手形割引と鉄道国有化(猪木武徳)、明治期大阪の工業生産(尾高煌之助)、明治前期地域経済の構造(佐藤正広)、輸入代替工業化の過程とその担い手(市川孝正)、明治末期の食料消費量(中西僚太郎)。

A5判280頁、索引4頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-2.時代経済史

3 Japanese Economic History 3-2. Ancient, Medieval, Modern & Contemporary Economy

  • 日本
  • Japan