人口・労働力の歴史地理

歴史地理学会【編】

1972

歴史地理学会

歴史地理学における地域人口研究の意義(上田正夫、近世飛騨の地域組織(梶川勇作)、近世飛騨国高山町の人口分析—近世飛騨国人口論第2報—(坪内庄次)、わが国近世の島嶼人口(一最芳秋)、幕末・明治初期の通婚圏—徳島藩明治3年戸籍の分析—(井戸庄三)、津軽地方の出稼労働とその構造変化(川本忠平)、本邦における若年労働力転出の地域的変容(川崎敏)、日本の人口変動(1920-1970年)(天井勝海)、椎葉村焼畑検地帳の歴史地理学的研究—(その2)—(三浦保寿)、隠岐における長崎俵物の歴史地理学的研究(田中豊治)、因幡国における中世の城郭と城郭下集落の歴史地理学的考察(中林保)、Population Changes in and around Tokyo and Osaka (Minoru Kishimoto)

A5判264頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography