4906641997

中世のみちと橋

藤原 良章【編】

2005

高志書院

序章・遺構としての「みち」、「みち」からみえる遺跡(飯村均)、〔橋―水辺の空間―〕筑後川河口の中世世界(藤本頼人)、海路から陸路への中継(加藤理文)、阿賀川沿いの道と集落(植村泰徳)、中世勢多橋界隈のみち・はし・ふね(畑中英二)、中世の橋の構造(松村博)、〔みち―都市と集落―〕道と短冊形地割(伊藤裕偉)、東海道沿いの中世集落(岩瀬彰利)、中世小田原の町割と景観(佐々木健策)、山口における戦国期のみちとまち(増野晋次)、中世都市京都の路と町(百瀬正恒)、『中世のみちと橋』刊行にあたって(藤原良章)。

A5250頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-15.交通・通信

3 Japanese Economic History 3-15. Transportation & Communication

  • 第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史
  • 2 Japanese History 2-3. Medieval
  • 日本
  • Japan
  • 中世・近世
  • Medieval and Early Modern