4760126163

大正・昭和の風俗批評と社会探訪─村嶋歸之著作選集 第5巻 新聞社会事業と人物評論

Social Works by Newspaper Companies and Comments on Personal Characters

津金澤 聰廣, 土屋 礼子【編】

2005

柏書房

口絵、はじめに、凡例、三面社会学、調査課の組織と内容、新聞の話、捨児が流行る、子おろし商売、歳末の釜ケ崎―或るアンコーの手記、木賃ホテルの客―大阪の横顔、年の瀬に立つドン底生活者、風水害地の人間愛、都会の包む秘密―被虐待児保護に異議あり、〔連載 大阪の社会事業昔ばなし〕浪花仁侠の社会事業!?―小林佐兵衛、弘済会の誕生した頃、小河滋次郎先生、米騒動の生んだもの、ほか、〔連載 アメリカを覗く〕大船に乗った気持―完備せる船内の救急設備、少年審判所・精神病院―バンクーバーで見た社会事業、街頭風景としての交通巡査、ほか、在りし日の挿話を綴る―人間としての本山翁、早稲田大学 学生々活、文士の演説振り、人物短評 この頃の人、安部磯雄氏と大山郁夫氏、社会主義政党の父・安部磯雄、日本最初の労働劇団、南方熊楠翁のキンタマ紛失、マスコミの大スター・大宅壮一、労働運動の基礎を造った鈴木文治、神の幕屋を焦土に張る、灰燼に舞ひ降りた天使、灰燼の中に立つ灯明台、貧民窟時代の賀川豊彦、賀川豊彦入門、「死線を越えて」の裏話、村嶋歸之小伝(村嶋健一)、わが祖は晩酌一升の剣士(村嶋健一)、解説―『大阪毎日新聞』の新聞社会事業と記者村嶋歸之(山本武利)、文献解題(津金澤聰廣)、第五巻収録文献初出一覧。

A5510頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-19.全集・論文集

2 Japanese History 2-19. Complete Works, Collected Works & Collection of Essays

  • 第三部 [日本経済史] 3-24. 社会問題・社会運動
  • 3 Japanese Economic History 3-24. Social Problem, Movement & Organization
  • 日本
  • Japan
  • 社会問題・社会運動
  • Social Problems and Social Movements