日本の近代化と土地法

熊谷 開作【著】

1988

日本評論社

日本における土地所有権確立期の重要問題(民法実施前の土地法の概観、明治顕官たちによる官没林野の収奪—那須野の場合を例として、北海道土地法の変遷と北陸農民の移住)、耕作権〈=永小作権〉をめぐる裁判と立法(耕作権の消滅、耕作者勝訴の事例—その1 熊本県下のいわゆる溝口裁判、耕作者勝訴の事例—その2 兵庫県尼崎の上砂訴訟事件、民法典における「永小作権」の制定と永小作人の抵抗)、入会権をめぐる裁判と立法(民法実施前の入会訴訟—和歌山県十九淵山の事件と山林集積、民法典における「入会権」の制定、入会訴訟と住民の生活—大正9・6・二六判決に対する法制史からの批判、伊豆新島の入会慣習—その存在を否定した最高裁判決に対する法制史からの批判、付論・鉄山師による土地集積の法過程。

A5判228頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-11.土地制度

3 Japanese Economic History 3-11. Land System

  • 日本
  • Japan
  • 土地制度
  • Land System