大阪大学経済学
大阪大学大学院経済学研究科
2001
51(3)
大原孫三郎の金融事業—1906年〜1943年—
大津寄 勝典
はじめに、岡山県地方の銀行事情、大原孫三郎頭取の就任(1906年)と倉敷銀行の発展、第一合同銀行の形成(1919年)、第一次大戦中・戦後の銀行合同、貯蓄銀行問題、中国信託の形成(1926年)、地方的合同と競争—第一合同銀行対山陽銀行—、1927年の金融恐慌、銀行法の制定と行政による銀行合同指導、金解禁・緊縮財政と大原、中国銀行の形成、おわりに。
日本語 / Japanese
第三部[日本経済史]3-17.金融・銀行・財界
3 Japanese Economic History 3-17. Banking, Finance & ZAIKAI
- 日本
- Japan
- 金融・保険
- Finance and Insurance