立教経済学研究

立教大学経済学研究会

1988

42(1)

イギリス東インド会社の損益計算方式—元帳の損益勘定の存在様式の分析を通じて—

茂木 虎雄

はじめに、17世紀後期のC元帳の損益勘定、カルテル契約・合同指向における損益勘定の存在態様、合同初期のC元帳・D元帳の損益勘定、I元帳における損益勘定、K元帳における損益勘定—年次損益計算の確立、むすび。

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-6.企業・組合・経営・会計

5 European & American Economic History 5-6. Business, Management, Account & Union