青山国際政経論集

青山学院大学国際政治経済学会

1996

37

日本郵船における支店予算制度の確立—1896年(明治29年)から1919年(大正8年)—

山口 不二夫

はじめに、1896年の支店費中臨時雑費・需用品・営繕費の査定、1897年12期の臨時費・得意費の査定、1898年13・14期の臨時費・得意費の査定、支店からの予算増額申立、予算の作成日と査定方法、1899年における支店費予算の確立、まとめ。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-20.経営・会計

3 Japanese Economic History 3-20. Management & Account

  • 日本
  • Japan
  • 経営・会計
  • Management and Accounting