昭和後期農業問題論集 18 経営計画論・簿記論

武藤 和夫,新井 肇【編】

1983

農山漁村文化協会

伝統的経営診断・設計研究の展開(池田威・田口三樹夫・沢村東平)、数理計画論的研究の展開と定着化(久保嘉治、R・J・フロインド、工藤元・頼平・今村幸生)、経済的土地分級と地域農業計画研究への展開(金沢夏樹・安味宏・和田照男)、解題—経営管理的研究の展開とその方向(武藤和夫)、主要著書および論文、簿記論(倉田貞・加用信文・阿部亮耳)、解題—農業簿記の普及と簿記論(新井肇)、主要著書および論文。

A5判357頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-10.農業・治水

3 Japanese Economic History 3-10. Agriculture & Flood Control

  • 日本
  • Japan
  • 農林業・治水
  • Agriculture, Forestry and Flood Control