近世関東の被差別部落

石井 良助【編】

1978

明石書店

〔幕藩体制下の被差別〕「未解放部落」の法民俗的性格(荒井貢次郎)、猿飼・茶筅、夙および乞胸、近世賎民に関する若干の考察、江戸封建体制下の差別、明治4年のいわゆる賎民解放令について(以上石井良助)、穢多非人等関係文書(荒井貢次郎)、〔弾左衛門〕部落解放と弾直樹の功業(高橋梵仙)、関東における特産物の生産について(井上準之助)、江戸時代における賎民支配の一考察、弾左衛門由緒書について(以上荒井貢次郎)、〔近世関東の被差別〕大礎宿小頭助左衛門文書抄(荒井貢次郎)、相模国に於ける近世賎民社会の構造、相州に於ける近世未解放部落の経済(以上小丸俊雄)、伊豆国・番非人資料と賎民系譜、近世封建・下層身分の由来書(以上荒井貢次郎)、甲斐武田氏と被差別民(なかざわしんきち)、天保農民一揆と非人の動向(荒井貢次郎)、穢多駆騒動記(仲村研)、近世碓氷関所除け・山越え科人と行刑役人(荒井貢次郎)、〔江戸の被差別〕都市行政上における賎民集落の存在形態、江戸時代の「番太」制度とその法民俗、人足寄場と民衆、榎本武揚と練馬部落民、「浅草千束村女溜地所一件」の一考察(以上荒井貢次郎)、〔補論〕往来手形と賎民哀歌、幻像の山窩、香具師雑稿(以上荒川貢次郎)、「香具師」階層の発生について(荒井茂雄)、対談・近世賎民制の構造と法的位置づけ(石井良助・荒井貢次郎)、解説・関東中心の賎民史研究について(原田伴彦)。

A5判638頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-24.身分・階級

3 Japanese Economic History 3-23. Social Position & Class

  • 日本
  • Japan
  • 身分・階級
  • Social Position and Class