アメリカ金融史

M・G・マイヤーズ【著】 ; 吹春 寛一【訳】

1979

日本図書センター

植民地時代、独立戦争と植民地同盟、新憲法と金融の新時代—1789〜1811年、1812年の対英戦争と第二合衆国銀行、南北戦争以前の公益企業と私企業、南北戦争以前の連邦政府・州および地方の財政、南北戦争の金融的側面、南北戦争から正貨支払再開まで、本位をめぐる争い、1900年以前のトラストおよび関税、第一次世界大戦以前の金融改革、第一次世界大戦とその余波、新時代ブームと崩壊、ニューディールの資金調達、第二次世界大戦、第二次世界大戦後20年。

A5判528頁

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-8.貨幣・金融・保険

5 European & American Economic History 5-8. Banking, Currency, Finance & Insurance