日本史研究

日本史研究会

1967

89

近世日本の在野的農政思想

鎌田 道隆

近世中期における領主的利益と農民的利益の統一の理念としての仁政思想、仁政思想を基本理念とする在野的農政思想における上層農民的利益の主張、在野的農政思想の基本理念としての仁政思想の限界、近世後期における在野的農政思想の基本理念としての倹約思想の成立、むすびにかえて、からなる。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-26.社会経済思想

3 Japanese Economic History 3-26. Social & Economic Thought

  • 日本
  • Japan
  • 社会経済思想
  • Social and Economic Thought