03869113

経営史学

Japan Business History Review

経営史学会

Business History Society of Japan

2007

41(3)

両大戦間期知多小幅綿織物業における賃織工場―問屋・賃織工場関係の分析―

The Chin'ori Factory Producing the Cotton Narrow White Cloth in the Chita Region during the Interwar Period: The Analysis of the Relationship between wholesale Dealers and Chin'ori Factories

橋口 勝利

HASHIGUCHI, Katsutoshi

はじめに、知多地方における賃織工場の分布(知多地方の賃織工場、知多地方の機業家ランキングの推移、冨貴織布株式会社の経営状況)、工賃をめぐる交渉(問屋との工賃交渉、工賃交渉を可能にした要因)、昭和恐慌期における休業とその対応(同業組合による休業決定と実施、休業時の資金調達)、終わりに。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-12.工業

3 Japanese Economic History 3-12. Industry

  • 第三部 [日本経済史] 3-20. 経営・会計
  • 3 Japanese Economic History 3-20. Management & Account
  • 日本
  • Japan
  • 鉱工業
  • 経営・会計
  • Mining and Manufacturing
  • Management and Accounting