史観

早稲田大学史学会

1982

106

近世前期の年貢算用と「村」秩序—「ならし」算用をめぐる村方騒動の分析を通して—

西脇 康

はじめに、年貢免状・法度にあらわれた年貢算用の特質、承応3年の村方騒動、年貢算用仕法をめぐる騒動の背景、農民の「内付」関係について、「同族」結合と「村」秩序、おわりに。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-21.財政・租税

3 Japanese Economic History 3-21. Public Finance & Tax

  • 日本
  • Japan
  • 財政・租税
  • Finance and Taxes