仏教と自然 佛教大学総合研究所紀要 別冊

Buddhism and Nature: Supplement to the bulletin of the Research Institute of Bukkyo University

佛教大学総合研究所【編】

The Research Institute of Bukkyo University

2005

佛教大学総合研究所

The Research Institute of Bukkyo University

「仏教と自然」研究班の概要と活動報告(田中典彦)、〔論文〕初期仏教における人間と自然(田中典彦)、仏教輪廻説批判(梶山雄一)、初期大乗仏典は誰が作ったか(辛嶋静志)、『象跡喩大経』に見る自然環境(吹田隆道)、十不善業道による世界の損壊(工藤順之)、〔研究ノート〕ボン教の世界観(小野田俊蔵)、ヴァスバンドゥにおける縁起の法性について(松田和信)、〔論文〕Baptizing Nature:Environmentalism, Buddhism, and Transcendentalism(Mark L.BLUM)、Man and World:On the Myth of Origin of the Aggaññasutta(Lambert SCHMITHAUSEN)、〔シンポジウム基調講演〕Meat-eating and nature:Buddhist perspectives(Lambert SCHMITHAUSEN)、肉食と自然(仲宗根充修)。

B5221頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-12.社寺・宗教史

2 Japanese History 2-12. Shrine, Temple & Religion

  • 日本
  • Japan
  • 民俗・宗教
  • Folk Customs & Religion