古代の地方史 3 畿内編

亀田 隆之【編】

1979

朝倉書店

編総説—古代の畿内(亀田隆之)、畿内のあけぼの(佐原真)、古代の王朝交替(岡田精司)、古墳と豪族(吉田晶)、渡来人の動き(長山泰孝)、紀路と曽我川(和田萃)、天皇権力の確立(直木孝次郎)、藤原京より平城京へ(松原弘宣)、神々の世界と仏の世界(井上薫)、平城京を支えた人びと(西村康)、平安新京(佐藤宗諄)、王朝国家(坂本賞三)、畿内村落の変貌(中野栄夫)、平氏政権(田中稔)。

A5判344頁、索引6頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography