名古屋南部史 復刻

名古屋南部史刊行会【編】

1987

臨川書店

序説、上古時代の南部区域、徳川時代、管地の変遷、藩政時代における自治、土地制度及新田開発.治水、明治時代の所轄変遷、南部の市域へ編入、わが区域の五区、区の機構及その事務、南部区域の戸口、財務、港湾及運河、交通・運輸・通信、原始産業、工業、商業の発展、教育、熱田神宮、社寺・公園、社会・保健施設、風俗及娯楽、災異、警察・消防、公議員、旧蹟・名勝、労働、土地・建物・土地区画整理、戦災と復興、連区(学区)の横顔。

A5判1239頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography