紀州史研究 3 総特集熊野Ⅰ

安藤 精一【編】

1988

国書刊行会

熊野の創祀とその祭神—「熊野権現御垂跡縁起」を通路として—(橋本観吉)、熊野修驗道についての1・2の覚書(豊島修)、熊野と万葉(村瀬憲夫)、熊野詣古記録と参詣道に関する覚書(小山靖憲)、弁慶の土壤(中瀬喜陽)、「口熊野」と「奥熊野」の成立(笠原正夫)、近世農村の出稼人について—紀伊国田辺領田辺組の場合—(上村雅洋)、幕末期の熊野名目金—京都貸附所の差加金(預金)を中心として—(安藤精一)、南方熊楠と自由民権—デモクラシーの国際交流史序説—(後藤正人)、奥熊野の民俗(吉川寿洋)、熊野関係年表(山本殖生)、熊野関係研究文献目録(1)(須山高明)。

A5判264頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography