有田町史 商業編 Ⅱ

町史編纂委員会【編】

1988

有田町

明治維新と有田陶磁器業、殖産興業と技術進歩、明治初期の販売市場、内国勧業博覧会の審査報告、鉄道の開設と有田陶磁器業、両大戦と有田陶磁器業、有田焼の流通機構、証券恐慌(昭和40年)後の有田陶磁器産地、関連産業の変容、窯業広域圏と産業連関、新有田陶磁器産地の構図と展開、資料。

A5判652頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography