佐倉藩政史要 1

檀谷 健蔵【編】

1958

千葉県立佐倉第二高等学校社会課研究室

近世大名の成立と佐倉藩、幕府と佐倉藩政、佐倉藩の大名、藩政と佐倉城、佐倉藩の法制及び職制、佐倉藩の鎖国性、藩財政の基礎と農民の統制、藩政よりみたる佐倉惣五郎、天明の飢饉と農民の強訴、佐倉藩兵の百姓一揆鎮圧、佐倉藩の経済的困窮、正睦の藩政改革、佐倉藩の種痘実施、佐倉藩の医学と順天堂、佐倉藩々学と儒学、目安箱の設置、佐倉藩の間引、正睦の外交、常陸出兵の事、王政復古と佐倉藩、藩籍奉還と佐倉藩、堀田氏系図。

B5判91頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-7.政治史

2 Japanese History 2-7. Politics

  • 日本
  • Japan
  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military