幕藩体制史の研究

藤野 保【著】

1961

吉川弘文館

序言に本書の課題を掲げ、本論は、第1篇、幕藩体制の成立過程(統一的封建権力成立の歴史的前提、統一的封建権力の成立過程、徳川幕藩体制の成立の3章)、第2篇、徳川幕藩体制の確立と展開(慶長・元和期、寛永・正保期、寛文・延宝期、天和・元禄期から正徳期への推移の4章)、第3篇、個別藩体制の成立と展開(幕藩体制成立期における九州の位置、平戸藩、大村藩、柳河藩、佐賀藩の5章)から成り、展望として「徳川幕藩体制の展開過程に占める享保期の歴史的意義」を掲げ、付録に近世大名転封一覧を載す。

A5判730頁、索引29頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-7.政治史

2 Japanese History 2-7. Politics

  • 日本
  • Japan
  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military