山口県政史 下巻

山口県文書館【編】

1971

山口県

経済恐慌下の県政(県政一般と県政界の動向、農林業の振興、水産業の整備、商工業の振興、交通路の拡充と土木事業、警察力の強化と衛生思想の普及、大正デモクラシーと山口県教育)、戦時体制下の県政(戦時県政の基本方針、県財政の推移、生産力の拡充、軍事の援助、国民教育の推進、保健衛生の対策、県民生活の統制)、現代の山口県(戦争の傷あと、地方自治制度の改革と民主県政の推進、戦後農政の展開、水産業の再編成と近代化、商工業の復興と発展、公共事業と総合開発、社会問題と社会保障、民主教育の発展と文化、県政の現況と将来展望)。

A5判1102頁、索引9頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-7.政治史

2 Japanese History 2-7. Politics

  • 日本
  • Japan
  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military