歴史研究

大阪府立大学歴史研究会

1978

19

16世紀ジュネーヴにおける「執事職」について

砂原 教男

1541年ジュネーヴ共和国の市民総会で可決された「教会規定」に見える執事に関し、この規定と現実のジュネーヴとの関係、またカルヴァンとの関係を考察。執事は会計係(プロキユール=困窮者のために財を受領・分配・保持する者)、看護係(ホスピタリエ=病人のことを思い、いたわり、困窮者に食物を施す者)の二種、カルヴァンはこの規定の制定・運営の中心人物。

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-13.政治・法制

5 European & American Economic History 5-13. Politics & Law

  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military